モノづくりの技術マネージャー。商品開発、製造を行います
次世代の発想型モノづくり人材を育成。職人の技術を継承するカレッジ
MACHICOCO WOKSはモノづくり体験から楽しいを生み出す場所。子供は工作したり、宿題したり、遊んだり、自由な空間で創造力を磨きます。大人は、町工場と同じ環境で金属、プラスチック、木材などあらゆる素材の加工ができます。「設備がなくてできない」「場所がなくてできない」「技術がわからなくてできない」など作りたい人のできないを出来るに変換します。私たちが目指すのは、みんなが安心してモノづくりをしながら、好奇心を育てるコミュニティ。モノづくりに失敗や正解はありません。自分たちで考えて、チャレンジを繰り返しながら、理想のモノを作ります。MACHICOCO WORKSは、子供も大人も最高に楽しめるモノづくりの場です。
小学生対象の工作室を開いています。子供たちが自由に遊んですごせる場所。作ったり、遊んだり、宿題したり、子供たちの第3の居場所。工作できる環境で汚れなんて気にせず、リボンやテープを使ったり、クレヨンで思いっきり絵を描けちゃいます。
お家や学校とも違う、楽しい学びがあります。
小学4年生以上を対象としたモノづくりの習い事 「リトルマイスター」を運営してます。 モノづくりを通じて ”やりたいこと、創作力” を身につけていきます。
工場で実際に使用している機械を使って、 お家ではできないモノづくりをしています。 スマホスタンド、ポンポン船、 外で遊べる模型飛行機など子供たちが いろんな発想でモノづくりをしていきます。プロと一緒に大人顔負けのモノづくり体験が出来る習い事です。
親子で楽しめるモノづくりイベントや、交流イベントを不定期で開催してます。年齢関係なく、新しい発見が生まれるきっかけ作りをしています。「自分だけのミニ四駆を作って勝負する!」「親子でデスクを作ってみよう!」などモノづくりから広がる楽しい時間を作ります。
モノづくりを通じて親子、地域の交流ができるイベントを開催します。
WORKSにはクレープやドリンクを楽しめるカフェも。焼きたてクレープは、甘いものから軽食まで種類豊富でMACHICOCO WORKSの人気商品です。仕事や見学の合間に、ひと息つける空間をご提供しています。ぜひお立ち寄りください!